fc2ブログ

D51 146 に会いに行く

3月21日。
カシオペアのラストランを見送り、午後から真岡鉄道へ。
昨年11月に静岡市の城北公園からお引越しして公開展示が開始されたD51 146をこの目で見てきました。

キューロク館の西側にD51 146が鎮座しています。
キューロク館、真岡駅舎、と併せて4つの蒸機フォルムが壮観です。
SL真岡が到着すると更に5つに・・・。
現代ではミラクルです。
(*'▽')

*Webでの表示には限界がありますので万一、詳細な画像でご覧になりたい場合はダウンロードしてご覧ください。

DSC_6480-1.jpg

続きを読む

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

さらばカシオペア また逢う日まで

今日 3月21日はカシオペアの定期最終便が上野へ到着する日。
撮影を兼ねてお見送りしてきました。

人の出具合も気になるところですが、朝方雨粒が舞い少々お天気が心配に・・・。
「 行かずに後悔するよりも、行って後悔しろ 」の自戒通りに出掛けてみれば思い通りの場所を確保できて平和に見送りできました。

8時29分。
定刻通りに林のカーブの向こうからホイッスルも高らかに銀色の車体が現れます。

DSC_6374-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

581系 月光

KATO 10-1140 581系 寝台特急「月光」 レジェンドコレクション No.6 です。
室内灯クリアを装着。
DSCN6702-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

381系 しなの

KATO 10-876  381系 「しなの」 レジェンドコレクションNo.5 です。
DSCN6473-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

EF13 12

KATO 3072 EF13 2016年3月初回ロットです。 車番はプロトタイプの12号機を選択。
公式側から形式写真的に。
DSCN6665-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

-薫風-

Author:-薫風-
この前まで19歳だと思っていたらあっという間に時間は流れ・・・。
(ホンマかいな)
写真、模型、乗り物好きなアラフィフです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR