KATO 10-1389 165系 急行「アルプス」8両セット 買ってきた
夏の発売予告を見て購入を決定。
先行発売された「こまがね」と共に12両運転を実現すべく発売当日に入手してきました。

先行発売された「こまがね」と共に12両運転を実現すべく発売当日に入手してきました。

- 関連記事
-
- KATO 3087-2 ED71 2次形 買ってきた (2018/04/25)
- KATO 10-1464 キハ58系 4両セット 買ってきた&セットアップ (2018/03/31)
- KATO 2024 C57 1次形 買ってきた (2018/02/17)
- KATO 10-1447 E001形 〈 TRAIN SUITE 四季島 〉 買ってきた&セットアップ (2017/12/30)
- KATO 3084 ED62 買ってきた (2017/09/28)
- スワロー見参 (2017/06/24)
- スワローの相棒がやってきた (2017/06/03)
- KATO 2021 C11 買ってきた (2017/04/14)
- KATO 10-1386 キハ91系 急行「きそ」8両セット 買ってきた & セットアップ (2017/04/01)
- KATO 3082 ED70 買ってきた (2017/02/23)
- KATO 10-1389 165系 急行「アルプス」8両セット 買ってきた (2016/12/30)
- KATO 2017-5 C62 山陽形(呉線) 買ってきた (2016/06/29)
- KATO 7014-1 DD13後期型 買ってきた (2016/06/02)
- KATO 2026-1 C59 戦後型(呉線) 買ってきた (2015/12/23)
- KATOの クモハ52004+クモハ54100 4両セット購入 (2015/08/23)
スポンサーサイト
KATO 23-605 単線スチール架線柱 買ってみた
良好な形状がとっても気になってましたが、発売からあまり情報のないKATOの単線スチール架線柱。
試しに買ってみました。

試しに買ってみました。

- 関連記事
-
- 走れるプチジオラマ 「 コスモス畑の一本道 」 その4 (地表の作成) (2019/08/25)
- 走れるプチジオラマ 「 コスモス畑の一本道 」 その3 (地表の基本工作) (2019/08/24)
- 走れるプチジオラマ 「 コスモス畑の一本道 」 その2 (再起動) (2019/08/18)
- グリーンマックス No.2128 ローカル駅舎を組んでみた (2019/08/04)
- 走れるプチジオラマ 「 コスモス畑の一本道 」 その1 (ベースの切り出し) (2018/11/18)
- コスモスの試作 その2 + α (2018/09/01)
- コスモスの試作 (2018/08/25)
- KATO 23-605 単線スチール架線柱 買ってみた (2016/12/18)
- ローアングル専用撮影台を作る (2016/07/10)
- 走れるプチジオラマ 「 一瞬の入り江 」 その7 完成 (2016/07/02)
- 走れるプチジオラマ 「 一瞬の入り江 」 その6 (2016/07/01)
- 走れるプチジオラマ 「 一瞬の入り江 」 その5 (2016/06/26)
- 走れるプチジオラマ 「 一瞬の入り江 」 その4 (2016/06/25)
- 走れるプチジオラマ 「 一瞬の入り江 」 その3 (2016/06/19)
- 走れるプチジオラマ 「 一瞬の入り江 」 その2 (2016/06/18)
80系 飯田線 TR48にスポーク車輪を付けてみた
先週入線となったKATOのリニューアル80系。
「渋谷の源ちゃん」様の情報に飛びついて今まで購入を躊躇していた旧型国電用のスポーク車輪を購入。
早速TR48台車に取り付けてみました。
商品のパッケージに「80系以外の旧型国電」とありますが、この80系飯田線の発売前商品「東海・比叡セット」・「ばら売り80系」のことを指してるので紛らわしい表記になりました。
今後生産されるスポーク車輪のパッケージの文言は変更されるのでしょうか?
説明書またはメーカーHPに適合する旨を表示して欲しいものです。

「渋谷の源ちゃん」様の情報に飛びついて今まで購入を躊躇していた旧型国電用のスポーク車輪を購入。
早速TR48台車に取り付けてみました。
商品のパッケージに「80系以外の旧型国電」とありますが、この80系飯田線の発売前商品「東海・比叡セット」・「ばら売り80系」のことを指してるので紛らわしい表記になりました。
今後生産されるスポーク車輪のパッケージの文言は変更されるのでしょうか?
説明書またはメーカーHPに適合する旨を表示して欲しいものです。

- 関連記事
-
- KATO 3085-3 EF63 3次形JR仕様 セットアップ その1 (2019/11/16)
- KATO 3089-1 EF65 1000 前期型 セットアップ (2019/09/07)
- KATO 3066-1 EF81 一般色 セットアップ (2019/02/23)
- KATO 3087-2 ED71 2次形 セットアップ (2018/04/28)
- KATO 3084 ED62 セットアップ (2017/09/30)
- 251系 「スーパービュー踊り子」 フル編成化。 (2017/09/02)
- KATO 3082 ED70 入線整備 (2017/02/26)
- 80系 飯田線 TR48にスポーク車輪を付けてみた (2016/12/10)
- KATO 10-1384 80系300番台 飯田線 4両セット買って来た&整備 (2016/12/03)
- KATO 3081 EF70 1000 入線整備 (2016/10/16)
- KATO 3020-7 EF58 初期型小窓 特急色 入線整備 (2016/09/18)
- KATO 7014‐1 DD13後期型 入線整備 (2016/06/04)
- 黒パン・白パン・・・あなたはどっち? (2016/04/24)
- いんちき重連カプラー (2016/04/17)
- KATO 3072 EF13 結局買っちゃった。 (2016/03/12)
80系 300番台 飯田線
KATO 10-1384 80系300番台 飯田線 4両セット。2016年11月初回ロットです。


- 関連記事
-
- 189系 グレードアップあさま (2019/10/06)
- 157系 あまぎ (2018/09/15)
- E001形 TRAIN SUITE 四季島 (2018/01/06)
- クロ157-1 新塗装 (2017/10/09)
- 485系 初期型 雷鳥 (2017/09/24)
- 251系 「スーパービュー踊り子」 新塗色 (2017/09/10)
- 165系 急行 「 アルプス 」 (2017/01/01)
- 80系 300番台 飯田線 (2016/12/04)
- 181系 「 とき 」 (2016/10/08)
- 781系 (2016/10/02)
- クモハ12052 (2016/09/03)
- 80系 準急「 東海・比叡 」 (2016/08/21)
- 165系 急行「 こまがね 」 (2016/08/13)
- グリーンマックス 身延線低屋根4輌セット (2016/05/22)
- 581系 月光 (2016/03/19)
KATO 10-1384 80系300番台 飯田線 4両セット買って来た&整備
メーカーのHP見てびっくり。
さる11月21日。株式会社 カトー 代表取締役会長の加藤祐治氏が永眠されたとのこと。
この御仁なくしてはここまで日本にNゲージは根付かなかったでしょうね。
この趣味の楽しみを与えてくださった加藤氏に感謝申し上げると共に、ご冥福をお祈りいたします。
さて、投稿の本題。
発売が楽しみだった80系のリニューアル品を11月末に購入してきました。
今日はさっそく手を入れてみます。

さる11月21日。株式会社 カトー 代表取締役会長の加藤祐治氏が永眠されたとのこと。
この御仁なくしてはここまで日本にNゲージは根付かなかったでしょうね。
この趣味の楽しみを与えてくださった加藤氏に感謝申し上げると共に、ご冥福をお祈りいたします。
さて、投稿の本題。
発売が楽しみだった80系のリニューアル品を11月末に購入してきました。
今日はさっそく手を入れてみます。

- 関連記事
-
- KATO 3089-1 EF65 1000 前期型 セットアップ (2019/09/07)
- KATO 3066-1 EF81 一般色 セットアップ (2019/02/23)
- KATO 3087-2 ED71 2次形 セットアップ (2018/04/28)
- KATO 3084 ED62 セットアップ (2017/09/30)
- 251系 「スーパービュー踊り子」 フル編成化。 (2017/09/02)
- KATO 3082 ED70 入線整備 (2017/02/26)
- 80系 飯田線 TR48にスポーク車輪を付けてみた (2016/12/10)
- KATO 10-1384 80系300番台 飯田線 4両セット買って来た&整備 (2016/12/03)
- KATO 3081 EF70 1000 入線整備 (2016/10/16)
- KATO 3020-7 EF58 初期型小窓 特急色 入線整備 (2016/09/18)
- KATO 7014‐1 DD13後期型 入線整備 (2016/06/04)
- 黒パン・白パン・・・あなたはどっち? (2016/04/24)
- いんちき重連カプラー (2016/04/17)
- KATO 3072 EF13 結局買っちゃった。 (2016/03/12)
- KATO 3078 ED19 入線整備 (2016/02/28)