fc2ブログ

T-TRAK CONTEST 2017 にエントリーしました  その16 機関庫基礎の塗装

線路配置の完了したT-TRAK。
今日は機関庫の基礎部分のとそうから。
まずはレール頭頂部を1mm幅に切り出したマスキングテープでマスクします。
つづいてボードの枠も部分的にマスクしておきます。

DSCN9107-1.jpg

続きを読む

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

スワロー見参

5月の発売予定から少々遅れて出荷となった KATO 2017-2 「 C62 2 北海道形 」。
早速買ってきました。
(あほ)

DSCN9080-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

T-TRAK CONTEST 2017 にエントリーしました  その15 配置再検討・フレキシブルユニトラック

前回、「 機関庫は角度を付けた方が良いですよ 」とアドバイスをいただき、配置を再検討することとしました。

DSCN9060-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

T-TRAK CONTEST 2017 にエントリーしました  その14 台座塗装・配置検討

建物の塗装はほぼ完了。
小物の製作もしなくては・・・。
GMの変圧柱を組み立てます。

DSCN9039-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

スワローの相棒がやってきた

予算の都合で初回生産時に購入できなかったKATOの北海道型C62。
この6月はやっとC62 2 ・ C62 3が再生産。
先行出荷となった 2017-3 C62 3 北海道型を買ってきました。

DSCN9014-1.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

-薫風-

Author:-薫風-
この前まで19歳だと思っていたらあっという間に時間は流れ・・・。
(ホンマかいな)
写真、模型、乗り物好きなアラフィフです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR