KATO 10-1464 キハ58系 4両セット 買ってきた&セットアップ
欲しい欲しいと思いながら手に入れ損ねていたキハ58系。
遂にKATO製が完全リニューアルとなり、早速入手してきました。

遂にKATO製が完全リニューアルとなり、早速入手してきました。

- 関連記事
-
- KATO 2028-1 8620 東北仕様 買ってきた (2020/08/29)
- 117系 がやって来た (2020/06/06)
- 「 瑞風 」 来たる (2019/11/30)
- KATO 3089-1 EF65 1000 前期型 買ってきた (2019/08/30)
- KATO 2017-6 C62 常磐形(ゆうづる牽引機) 買ってきた (2019/01/29)
- KATO 3064-2 EF80 1次形(ヒサシなし) 買ってきた (2018/11/29)
- KATO 3087-2 ED71 2次形 買ってきた (2018/04/25)
- KATO 10-1464 キハ58系 4両セット 買ってきた&セットアップ (2018/03/31)
- KATO 2024 C57 1次形 買ってきた (2018/02/17)
- KATO 10-1447 E001形 〈 TRAIN SUITE 四季島 〉 買ってきた&セットアップ (2017/12/30)
- KATO 3084 ED62 買ってきた (2017/09/28)
- スワロー見参 (2017/06/24)
- スワローの相棒がやってきた (2017/06/03)
- KATO 2021 C11 買ってきた (2017/04/14)
- KATO 10-1386 キハ91系 急行「きそ」8両セット 買ってきた & セットアップ (2017/04/01)
スポンサーサイト
T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その1 (ボードが到着)
昨年の2017年の開催時に、来年もあるなら是非とも参加しようと思ったT-TRAK CONTEST。
本年1月に開催内容が告知され、同月末にFAXでエントリー。
3月24日。やっとこさボードが到着しました。
(エントリー漏れしたかと悶々してました。)

本年1月に開催内容が告知され、同月末にFAXでエントリー。
3月24日。やっとこさボードが到着しました。
(エントリー漏れしたかと悶々してました。)

- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その8 (桜 撃沈編 *過去記事) (2018/05/19)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その7 (ホームの追加塗装) (2018/05/13)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その6 (ホームの基本塗装) (2018/05/05)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その5 (地面のテストピース その2) (2018/05/03)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その4 (ホームの継ぎ目研磨) (2018/04/21)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その3 (地面のテストピース-1) (2018/04/15)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その2 (ボードの塗装) (2018/04/05)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その1 (ボードが到着) (2018/03/25)
- KATO ローカルホーム セットアップ その2 (擁壁の貼り付け) (2018/03/11)
- KATO ローカルホームセットセットアップ その1 (スケール感の問題) (2018/03/03)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その12 (小物の塗装) (2018/02/11)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その11 (屋根、基礎パーツ基本ウェザリング) (2018/01/27)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その10 (基礎パーツ基本塗装) (2018/01/14)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その9 (基礎パーツパテ研磨) (2017/12/10)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その8 (基礎のパテ処理) (2017/12/03)
KATO ローカルホーム セットアップ その2 (擁壁の貼り付け)
ホームパーツの連結が完了して今日は擁壁の加工を。
当初は石の乱積みを使用するつもりでしたが、参考画像を検索しても全くヒットがなく、擁壁は斜めの石積みに変更します。

当初は石の乱積みを使用するつもりでしたが、参考画像を検索しても全くヒットがなく、擁壁は斜めの石積みに変更します。

- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その7 (ホームの追加塗装) (2018/05/13)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その6 (ホームの基本塗装) (2018/05/05)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その5 (地面のテストピース その2) (2018/05/03)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その4 (ホームの継ぎ目研磨) (2018/04/21)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その3 (地面のテストピース-1) (2018/04/15)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その2 (ボードの塗装) (2018/04/05)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その1 (ボードが到着) (2018/03/25)
- KATO ローカルホーム セットアップ その2 (擁壁の貼り付け) (2018/03/11)
- KATO ローカルホームセットセットアップ その1 (スケール感の問題) (2018/03/03)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その12 (小物の塗装) (2018/02/11)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その11 (屋根、基礎パーツ基本ウェザリング) (2018/01/27)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その10 (基礎パーツ基本塗装) (2018/01/14)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その9 (基礎パーツパテ研磨) (2017/12/10)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その8 (基礎のパテ処理) (2017/12/03)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その7 (木部退色表現) (2017/11/12)
KATO ローカルホームセットセットアップ その1 (スケール感の問題)
ローカル駅舎の基本的なセットアップが完了してプラットホームの加工に移ろうと思いましたが、ここで問題発生。
予算の関係でGM製ローカルホームを加工して使用するつもりでキットを購入済みでしたが・・・。
10年以上前に組立していた品物と並べてみると、何ともスケール感が合いません。
やむなくKATOのローカルホームセットの在庫を探してみるものの、馴染みのあるお店には全く在庫なし。
散々検索しまくリ、2月の最終日曜日に佐野の「ファーベル」さんで入手してきました。
店頭では延長セットと共に品切れのオンパレードの様ですが再生産はしないのでしょうかね。
(;´・ω・)

予算の関係でGM製ローカルホームを加工して使用するつもりでキットを購入済みでしたが・・・。
10年以上前に組立していた品物と並べてみると、何ともスケール感が合いません。
やむなくKATOのローカルホームセットの在庫を探してみるものの、馴染みのあるお店には全く在庫なし。
散々検索しまくリ、2月の最終日曜日に佐野の「ファーベル」さんで入手してきました。
店頭では延長セットと共に品切れのオンパレードの様ですが再生産はしないのでしょうかね。
(;´・ω・)

- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その6 (ホームの基本塗装) (2018/05/05)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その5 (地面のテストピース その2) (2018/05/03)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その4 (ホームの継ぎ目研磨) (2018/04/21)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その3 (地面のテストピース-1) (2018/04/15)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その2 (ボードの塗装) (2018/04/05)
- T-TRAK CONTEST 2018 にエントリーしました その1 (ボードが到着) (2018/03/25)
- KATO ローカルホーム セットアップ その2 (擁壁の貼り付け) (2018/03/11)
- KATO ローカルホームセットセットアップ その1 (スケール感の問題) (2018/03/03)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その12 (小物の塗装) (2018/02/11)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その11 (屋根、基礎パーツ基本ウェザリング) (2018/01/27)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その10 (基礎パーツ基本塗装) (2018/01/14)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その9 (基礎パーツパテ研磨) (2017/12/10)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その8 (基礎のパテ処理) (2017/12/03)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その7 (木部退色表現) (2017/11/12)
- KATO ローカル駅舎セットアップ その6 (木部基本塗装) (2017/11/11)