LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その13 (完成)
さて、愈々来週は搬入開始となるレイアウトアワード2020。
なんとか完成できました。
草むらの散布が出来たT-TRAK。
糊が乾いたところで、ブラッシングして整えつつ、余分な草を落とします。

なんとか完成できました。
草むらの散布が出来たT-TRAK。
糊が乾いたところで、ブラッシングして整えつつ、余分な草を落とします。

- 関連記事
-
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その15 (完成写真) (2020/03/20)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その14 (会場展示) (2020/03/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その13 (完成) (2020/02/24)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その12 (海の彩色) (2020/02/23)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その11 (海に水を入れる) (2020/02/22)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その10 (軌道の彩色) (2020/02/16)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その9 (台枠の着色) (2020/02/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その8 (バラストの散布) (2020/02/11)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その7 (地表の基本制作) (2020/02/09)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その6 (海側階段の作成) (2020/02/08)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その5 (防波壁の取り付け) (2020/02/02)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その4 (地面の基礎作成) (2020/02/01)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その3 (路盤の作成) (2020/01/26)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その2 (ボードの基本組立) (2020/01/25)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その1 (サブテレインセットの開封) (2020/01/24)
スポンサーサイト
LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その12 (海の彩色)
一晩経って、ジェルメディウムが乾燥。
こんな感じに。

こんな感じに。

- 関連記事
-
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その15 (完成写真) (2020/03/20)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その14 (会場展示) (2020/03/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その13 (完成) (2020/02/24)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その12 (海の彩色) (2020/02/23)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その11 (海に水を入れる) (2020/02/22)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その10 (軌道の彩色) (2020/02/16)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その9 (台枠の着色) (2020/02/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その8 (バラストの散布) (2020/02/11)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その7 (地表の基本制作) (2020/02/09)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その6 (海側階段の作成) (2020/02/08)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その5 (防波壁の取り付け) (2020/02/02)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その4 (地面の基礎作成) (2020/02/01)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その3 (路盤の作成) (2020/01/26)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その2 (ボードの基本組立) (2020/01/25)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その1 (サブテレインセットの開封) (2020/01/24)
LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その11 (海に水を入れる)
岩を彩色した塗料が乾燥したら、岩面をねずみ色1号、つや消し白でドライブラシ。
岩のディテールを強調します。
非常に楽しい作業。

岩のディテールを強調します。
非常に楽しい作業。

- 関連記事
-
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その15 (完成写真) (2020/03/20)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その14 (会場展示) (2020/03/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その13 (完成) (2020/02/24)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その12 (海の彩色) (2020/02/23)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その11 (海に水を入れる) (2020/02/22)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その10 (軌道の彩色) (2020/02/16)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その9 (台枠の着色) (2020/02/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その8 (バラストの散布) (2020/02/11)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その7 (地表の基本制作) (2020/02/09)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その6 (海側階段の作成) (2020/02/08)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その5 (防波壁の取り付け) (2020/02/02)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その4 (地面の基礎作成) (2020/02/01)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その3 (路盤の作成) (2020/01/26)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その2 (ボードの基本組立) (2020/01/25)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その1 (サブテレインセットの開封) (2020/01/24)
LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その10 (軌道の彩色)
軌道の色味を ダークグレー、ねずみ色1号、ダークアース、レッドブラウン、明灰白色、NATOブラウン、タンで捏ね繰り回し、やっと軌道の彩色が完了しました。


- 関連記事
-
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その15 (完成写真) (2020/03/20)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その14 (会場展示) (2020/03/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その13 (完成) (2020/02/24)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その12 (海の彩色) (2020/02/23)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その11 (海に水を入れる) (2020/02/22)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その10 (軌道の彩色) (2020/02/16)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その9 (台枠の着色) (2020/02/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その8 (バラストの散布) (2020/02/11)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その7 (地表の基本制作) (2020/02/09)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その6 (海側階段の作成) (2020/02/08)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その5 (防波壁の取り付け) (2020/02/02)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その4 (地面の基礎作成) (2020/02/01)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その3 (路盤の作成) (2020/01/26)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その2 (ボードの基本組立) (2020/01/25)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その1 (サブテレインセットの開封) (2020/01/24)
LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その9 (台枠の着色)
地面への砂の定着が完了したT-TRAK。
今日は地面へ「 崖や道路をを造る 」の塗り付けから。

今日は地面へ「 崖や道路をを造る 」の塗り付けから。

- 関連記事
-
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その15 (完成写真) (2020/03/20)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その14 (会場展示) (2020/03/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その13 (完成) (2020/02/24)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その12 (海の彩色) (2020/02/23)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その11 (海に水を入れる) (2020/02/22)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その10 (軌道の彩色) (2020/02/16)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その9 (台枠の着色) (2020/02/15)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その8 (バラストの散布) (2020/02/11)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その7 (地表の基本制作) (2020/02/09)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その6 (海側階段の作成) (2020/02/08)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その5 (防波壁の取り付け) (2020/02/02)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その4 (地面の基礎作成) (2020/02/01)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その3 (路盤の作成) (2020/01/26)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その2 (ボードの基本組立) (2020/01/25)
- LAYOUT AWARD 2020 にエントリーしました その1 (サブテレインセットの開封) (2020/01/24)