KATO 2028-1 8620 東北仕様 買ってきた
発売予告から出荷を楽しみにしていた KATOの8620形。
工場出荷当日に池袋IMONで購入してきました。
週末の仕事を終えて、やっとディテール鑑賞です。

工場出荷当日に池袋IMONで購入してきました。
週末の仕事を終えて、やっとディテール鑑賞です。

- 関連記事
-
- KATO 3093-1 EF61が到着 (2022/04/08)
- KATO 3080-1 ED78 1次形到着 (2022/01/28)
- 新しい踊り子さんがやってきた (2021/03/28)
- KATO 2028-1 8620 東北仕様 買ってきた (2020/08/29)
- 117系 がやって来た (2020/06/06)
- 「 瑞風 」 来たる (2019/11/30)
- KATO 3089-1 EF65 1000 前期型 買ってきた (2019/08/30)
- KATO 2017-6 C62 常磐形(ゆうづる牽引機) 買ってきた (2019/01/29)
- KATO 3064-2 EF80 1次形(ヒサシなし) 買ってきた (2018/11/29)
- KATO 3087-2 ED71 2次形 買ってきた (2018/04/25)
- KATO 10-1464 キハ58系 4両セット 買ってきた&セットアップ (2018/03/31)
- KATO 2024 C57 1次形 買ってきた (2018/02/17)
- KATO 10-1447 E001形 〈 TRAIN SUITE 四季島 〉 買ってきた&セットアップ (2017/12/30)
- KATO 3084 ED62 買ってきた (2017/09/28)
- スワロー見参 (2017/06/24)
スポンサーサイト
EF81 92
KATO 3066-A EF81カシオペア色 2020年8月 初回ロット。
車番は 92号機をチョイス。
この製品、誘導員手摺を取り外すと、取り付け穴周辺の黄色の塗膜が剥離します。
おそらく私の購入した個体のみの症状ではない筈。
加工意思のない場合、手摺部品の脱着は御法度です。

車番は 92号機をチョイス。
この製品、誘導員手摺を取り外すと、取り付け穴周辺の黄色の塗膜が剥離します。
おそらく私の購入した個体のみの症状ではない筈。
加工意思のない場合、手摺部品の脱着は御法度です。

- 関連記事
-
- EF64 5 (2020/12/26)
- EF81 92 (2020/08/16)
- ED76 87 (2020/05/02)
- EF63 11 (2019/12/07)
- EF63 22 (2019/11/24)
- EF65 1039 (2019/09/08)
- EF58 35 (2019/04/06)
- EF16 22 (2019/03/25)
- EF81 88 (2019/02/25)
- EF15 188 (2018/12/15)
- EF80 6 (2018/12/02)
- EF71 7 (2018/08/12)
- ED71 45 (2018/04/29)
- ED73 1021 (2018/04/20)
- EF15 97 (2017/10/15)