T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その12 (樹木の塗装)
期日が迫ってきました。
(^_^;)
水際の腐葉土の表現をしたくて、土(黒)に土色ブレンドを少々追加して水際に散布。
筆で形状を整えます。

(^_^;)
水際の腐葉土の表現をしたくて、土(黒)に土色ブレンドを少々追加して水際に散布。
筆で形状を整えます。

- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その17 (完成写真) (2022/08/28)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その16 (完成) (2022/08/14)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その15 (水の投入・植樹) (2022/08/11)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その14 (背景板の作成) (2022/08/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その13 (葉の取付け) (2022/08/06)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その12 (樹木の塗装) (2022/07/31)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その11 (ターフの散布開始) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その10 (地面の塗装) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その9 (枝の取付け) (2022/07/18)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その8 (地表の調整) (2022/07/17)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その7 (バラストの取付け) (2022/07/16)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その6 (樹木の作成 1) (2022/07/03)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その5 (水際の切り出し) (2022/05/22)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その4 (地面基礎の作成) (2022/05/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その3 (ボードの塗装) (2022/05/05)
スポンサーサイト
T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その11 (ターフの散布開始)
地面の基本彩色が出来たら、ターフを散布。


- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その17 (完成写真) (2022/08/28)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その16 (完成) (2022/08/14)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その15 (水の投入・植樹) (2022/08/11)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その14 (背景板の作成) (2022/08/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その13 (葉の取付け) (2022/08/06)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その12 (樹木の塗装) (2022/07/31)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その11 (ターフの散布開始) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その10 (地面の塗装) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その9 (枝の取付け) (2022/07/18)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その8 (地表の調整) (2022/07/17)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その7 (バラストの取付け) (2022/07/16)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その6 (樹木の作成 1) (2022/07/03)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その5 (水際の切り出し) (2022/05/22)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その4 (地面基礎の作成) (2022/05/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その3 (ボードの塗装) (2022/05/05)
T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その10 (地面の塗装)
樹木の幹が捻れたら、表皮をフレキシブルモデリングペーストでコート。


- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その17 (完成写真) (2022/08/28)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その16 (完成) (2022/08/14)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その15 (水の投入・植樹) (2022/08/11)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その14 (背景板の作成) (2022/08/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その13 (葉の取付け) (2022/08/06)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その12 (樹木の塗装) (2022/07/31)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その11 (ターフの散布開始) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その10 (地面の塗装) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その9 (枝の取付け) (2022/07/18)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その8 (地表の調整) (2022/07/17)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その7 (バラストの取付け) (2022/07/16)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その6 (樹木の作成 1) (2022/07/03)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その5 (水際の切り出し) (2022/05/22)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その4 (地面基礎の作成) (2022/05/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その3 (ボードの塗装) (2022/05/05)
T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その9 (枝の取付け)
先日捻った真鍮ワイヤー製の幹にオランダドライフラワーの枝を取り付けます。

- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その16 (完成) (2022/08/14)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その15 (水の投入・植樹) (2022/08/11)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その14 (背景板の作成) (2022/08/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その13 (葉の取付け) (2022/08/06)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その12 (樹木の塗装) (2022/07/31)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その11 (ターフの散布開始) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その10 (地面の塗装) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その9 (枝の取付け) (2022/07/18)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その8 (地表の調整) (2022/07/17)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その7 (バラストの取付け) (2022/07/16)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その6 (樹木の作成 1) (2022/07/03)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その5 (水際の切り出し) (2022/05/22)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その4 (地面基礎の作成) (2022/05/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その3 (ボードの塗装) (2022/05/05)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その2 (ボードの自作 2) (2022/04/29)
T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その8 (地表の調整)
ボンド水が乾燥したら、地表のテクスチャーを整えます。
KATOホルベイン 「道や崖を造る 細目」を砂目に擦り込んでゆきます。
まずは施工不要な部分をマスキング。

KATOホルベイン 「道や崖を造る 細目」を砂目に擦り込んでゆきます。
まずは施工不要な部分をマスキング。

- 関連記事
-
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その15 (水の投入・植樹) (2022/08/11)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その14 (背景板の作成) (2022/08/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その13 (葉の取付け) (2022/08/06)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その12 (樹木の塗装) (2022/07/31)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その11 (ターフの散布開始) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その10 (地面の塗装) (2022/07/24)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その9 (枝の取付け) (2022/07/18)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その8 (地表の調整) (2022/07/17)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その7 (バラストの取付け) (2022/07/16)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その6 (樹木の作成 1) (2022/07/03)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その5 (水際の切り出し) (2022/05/22)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その4 (地面基礎の作成) (2022/05/07)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その3 (ボードの塗装) (2022/05/05)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その2 (ボードの自作 2) (2022/04/29)
- T-TRAK CONTEST 2022にエントリーしました その1 (ボードの自作 1) (2022/03/26)