fc2ブログ

8枚目のT-TRAK その3 橋脚の短縮 仮配置

レール面の高さ調整をレギュレーションに抵触しないよう、橋脚を11mm短縮します。
地面への取り付けは強度かくほのため、1mmプラ板を介して行うので実質10mmの短縮。
DSCN7000-2023-0305-1.jpg








2本短縮したところで高さを比較。
DSCN7001-2023-0305-1.jpg



DSCN7002-2023-0305-1.jpg











残りの4本を短縮して切断面を均し、状態をチック。
DSCN7003-2023-0305-1.jpg



DSCN7004-2023-0305-1.jpg



DSCN7005-2023-0305-1.jpg











鉄橋に組付けてみます。
DSCN7006-2023-0305-1.jpg



DSCN7007-2023-0305-1.jpg










盤面に仮配置してみます。
DSCN7014-2023-0305-1.jpg



DSCN7008-2023-0305-1.jpg











左サイドにはトンネルを配置。
DSCN7015-20236-0305-1.jpg










防波堤はキットの形状をちょっとだけ変更してオリジナルにしました。
DSCN7016-2023-0305-1.jpg



DSCN7017-2023-0305-1.jpg









盤面上部の外枠のパネルをプラで作成して、今日はここまで。
DSCN7018-2023-0305-1.jpg




DSCN7019-2023-0305-1.jpg

橋脚付近からの海の眺め。













関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

-薫風-

Author:-薫風-
この前まで19歳だと思っていたらあっという間に時間は流れ・・・。
(ホンマかいな)
写真、模型、乗り物好きなアラフィフです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR