fc2ブログ

8枚目のT-TRAK その4 築堤パーツの作成

築堤パーツを作成します。

まずは、トンネルポータルを加工。
トンネルの長さは20mmとします。
出口からの擁壁も20mmとしました。
擁壁パーツを切り出します。
DSCN7020-2023-0318-1.jpg









切り出したらポータルへしっかり接着します。
DSCN7021-2023-0318-1.jpg









1tプラ板で築堤パーツを組み立てます。
組み上がったら、ポータルを仮置きして収まりを確認。
DSCN7022-2023-0318-1.jpg










反対側の築堤パーツも組み立て。
DSCN7023-2013-0318-1.jpg



DSCN7024-2023-0318-1.jpg









組み上がった築堤パーツにスタイロフォームの芯材を詰めます。
DSCN7026-2023-0318-1.jpg









5mmの檜角棒を一部に使用しつつ、木工用ボンドで築堤パーツをベースにしっかり接着します。
DSCN7027-2023-0318-1.jpg



ベースボードの骨格が完成しました。










関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

-薫風-

Author:-薫風-
この前まで19歳だと思っていたらあっという間に時間は流れ・・・。
(ホンマかいな)
写真、模型、乗り物好きなアラフィフです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR